朝晩の寒さが厳しくなってくる時期(ノД`)・゜・。
気温と湿度が低くなり、身体もお肌も過酷な時期。
低い気温が肌の働きを鈍くし、血行不良で身体全体の動きがさらなる悪循環をうむことも。
そんな季節は肌質を問わず、乾燥が気になる!
・肌がつっぱる
・肌のかさつき
・きめの乱れ
・肌荒れ、肌トラブル
・部分的に粉がふく など。。。
このような症状を防ぐためにしっかりとした”乾燥対策”が必要です(*ノωノ)
そのポイントは、、、やはり”保湿”です!
お風呂上りや、朝晩の洗顔後など、特に洗顔後は肌の皮脂が少ない状態なので水分が失われやすい状態になってます。
「過乾燥状態』=ツッパッた状態
このツッパッた状態はしばらくすると回復しますが、このような状態を繰り返すとシワの原因にも( ゚Д゚)
ここがポイント!
お肌のツッパリを感じる前に、
☆化粧水で肌に十分な水分を!
☆乳液で油分を!
☆最後はクリームなどで潤い、栄養成分をしっかりと閉じ込める!
これをしっかり、テンポよく、毎日の習慣に(*^^*)
お風呂上り、洗顔後の数秒、数分後が明暗を分けるかも(*ノωノ)
保湿効果、肌のバリア機能を高めて乾燥に負けずにお肌をトラブルから守りましょう!